NATURE

NATURE · 28日 5月 2022
北泉ヶ岳の桑沼、スズ沼、ハス沼を散策。 初夏の風になびく木たちのサワサワ〜とした調べ。 湖面のキラキラ。 「ほっぺ」をなでる風の感じ。
NATURE · 14日 10月 2021
丑歳の今年は、12年に一度の出羽三山丑歳御縁年にあたります。古来より丑歳には三山大神様の御神徳が最も高まるとされ、お参りを果たすと12年分の御利益を得られるとも伝えられます。

NATURE · 22日 9月 2021
それは、水の動き、 移り気なそよ風のえがく曲線の戯れ。 ドビュッシー
NATURE · 21日 9月 2021

NATURE · 21日 9月 2021
NATURE · 16日 8月 2021
秋田駒ケ岳 男岳、男女岳、横岳、焼森を巡りました 雲の切れ間から岩手山 後半はガスの中の山行 次回は天気の時に!

NATURE · 12日 8月 2021
七高山を経由し新山へ 七五三掛手前から雨も上がって青空になりました
月山
NATURE · 07日 8月 2021
月山の空は広い!

蔵王熊野岳
NATURE · 25日 7月 2021
奥入瀬渓流〜十和田湖子ノ口
NATURE · 15日 7月 2021
奥入瀬渓流〜十和田湖子ノ口 往復24kmの自転車散策 たくさんの命に囲まれると自然と元気になります

さらに表示する